有楽町の東京国際フォーラム内にある「nakata.net cafe」へ行ってみてください。
中田選手は、ワールド・カップにやって来るすべての人々にワールド・カップや日本に関する情報を提供できる場所が必要ではないかと考え、このカフェをオープンしました。
ここでは、フランス語、韓国語をはじめとする7カ国語で、親切なスタッフが様々な情報を提供してくれます。フランス語担当の女性スタッフの中に、NHKフランス語会話を学んだドラのファンもいました。
このカフェは束の間のオアシスみたいなものです。7月には閉まってしまいます。
また、誰でも無料でインターネットを利用できます。(「nakata.net/ナカタドットネット」はとても良くできたWebサイトですよ。)
テレビがあちらこちらに設置してあるので、試合の成り行きを見守ることもできます。
なんて素晴らしい、国際感覚の持ち主なのでしょう!
|

 |