
2015年4月28日
5/27(水)文化放送くにまるジャパンの生放送に出演しました。
今回のテーマは恋愛について。フランス人の恋愛にとって大事な「セデュクション」についてお話をいたしました。
新刊「フランス人は年をとるほど美しい」は大和書房より近日発売予定です。
詳しくは、当サイトにてもお知らせいたします。

・文化放送「くにまるジャパン – デイトライン東京」
http://www.joqr.co.jp/japan/
※この番組はインターネットラジオ(パソコン、スマートフォン)でもお聴きいただけます。
http://www.joqr.co.jp/index.php
2015年4月27日
2015年4月21日
4/22(水)文化放送くにまるジャパンの生放送に出演いたしました。
今回は、チーズ、バターなどこってりとした料理を食べているフランス人女性はなぜ太らないか?についてお話いたしました。
お聴きいただきまして、ありがとうございました。

文化放送「くにまるジャパン – デイトライン東京」
http://www.joqr.co.jp/japan/2015/04/post-3225.html
※この番組はインターネットラジオ(パソコン、スマートフォン)でもお聴きいただけます。
http://www.joqr.co.jp/index.php
2015年4月17日
リコーの全天球静止画、動画の撮影ができるカメラ「RICOH THETA」。
このカメラのAPI利用したアプリケーション、ユーティリティ開発、周辺ガジェットのコンテストを開催します。今回ドラは、アートジャーナリストとしてこのコンテストの審査員をつとめます。
法人、個人、国籍など問わず広く募集していますので、
ご興味のある方へぜひご参加、また共有してください。

RICOH THETAデベロッパーズコンテスト
http://contest.theta360.com/
2015年3月10日
ただいま発売中の小学館「和楽」最新号は京都の特集でコメントをさせていただきました。
京都に行かれるご予定ございましたら、またご興味ございましたら、ぜひご覧ください!


» 小学館「和楽(waraku)」
2015年3月7日
2015年2月28日
東京新聞(2/28朝刊)にインタヴューが掲載されました。
考える広場『フランス流の「自由」の論理とは~壊れやすいから守る~』

» 東京新聞(TOKYO Web)
2015年2月22日
再びアンコール・ワットを訪れました。何度きても飽きることはありません。
美、官能、…そして心の平静。


« 次のページ
前のページ »