Dora Tauzin

DORA BLOG ブログ

2013年11月29日

12/7(土)トークショー「JUN FUKAMACHIとパリジェンヌのRendez-Vous」【 更新 】

本日はお越しいただきまして、ありがとうございました。
皆さまと楽しいひとときを過ごさせていただきました。

 IMG_7272 IMG_7268 IMG_7242

2013/12/7(土) art room FUKAMACHI ism にて

» 講演会・トークショー

—–

2010年に他界された音楽家、深町純さん。
深町純さんと話した対話をテーマに、トリビュートの意をこめて トークショーをおこないます。
ご興味ございましたら、ぜひご参加ください。

» パンフレットはこちら

日時:2013年12月7日(土)  16:00 – 18:00
場所:「art room FUKAMACHI ism」3,000円(1drink付) 

詳細につきましては、
FUKAMACHI ism よりお問合せ、ご予約下さい。

http://fukamachijun.jp/info_2013_fjism_autumn.html#_04
※ 席数が限られておりまして、満席の場合はご容赦くださいませ。

2013年11月28日

12/6(金)発売 料理王国 2014年 01月号 フランスワイン特集

12/6(金)発売予定の「料理王国 2014年 01月号」フランスワイン特集に
記事が掲載されます。
ボルドーワインについてです。

よろしければ、ご覧ください。


料理王国 2014年 01月号

2013年11月21日

11/30(土) パリジェンヌに聞く「フランス流・美しさの作り方」【 更新 】

本日は皆さまお越しいただきまして、ありがとうございました。
楽しいひとときを過ごさせていただきました。

パリジェンヌに聞く「フランス流・美しさの作り方」 パリジェンヌに聞く「フランス流・美しさの作り方」 DSC_2854
DSC_2990 パリジェンヌに聞く「フランス流・美しさの作り方」 パリジェンヌに聞く「フランス流・美しさの作り方」
photo by Naoki Ooi

2013/11/30(土)朝日カルチャーセンター 横浜教室 にて

» 講演会・トークショー

—–

アンチエイジングとは若くみせることへの執着ではなく、好奇心を失わないこと、
フランスの人々が考える「美」、特に女性の美しさ、魅力についてお話させていただきます。

講義概要
http://www.asahiculture.com/LES/detail.asp?CNO=218487&userflg=0
※講義は日本語で行います。講座終了後にサイン会を予定しております。

日時
2013/11/30(土)15:30-17:00

会場
朝日カルチャーセンター 横浜教室
横浜市西区高島2-16-1ルミネ横浜8階 TEL 045-453-1122

お問い合わせ、お申し込みは朝日カルチャーセンターまで。
TEL:045-453-1122 語学科まで

2013年11月20日

11/20(水)文化放送くにまるジャパンに出演しました【 更新 】

今日は、文化放送くにまるジャパンに出演しました。
今夜がボージョレーヌーボー解禁日ということで、ワインの楽しみ方をご紹介いたしました。



文化放送くにまるジャパン
http://www.joqr.co.jp/japan/2013/11/post-2027.html

2013年10月27日

SAITAMA Criterium by Le Tour de France(さいたまクリテリウムbyツールドフランス)開催

「ツール・ド・フランス」の名を冠したクリテリウム・レースが、10月26日さいたま新都心周辺にて開催されました。
SAITAMA Criterium by Le Tour de France(さいたまクリテリウムbyツールドフランス)
http://saitama-criterium.jp


10月26日、台風の中、実現しました。

1395773_550491045028157_1354409990_n


さいたまクリテリウムbyツールドフランスの時のアージェードゥゼール のロマン・バルデ選手。フランス大使館の取材時のスーツ姿とは違ってチームジャージ姿は精悍に見えます。

603912_550937161650212_1126848732_n


さいたまクリテリウムbyツールドフランスで取材中のドラ。

558855_550917804985481_2086090613_n


クリテリウム本線の優勝者はSKYのクリストファー・ブルーム選手。

1378151_550597628350832_1806709165_n


レースの取材を終えて。

998314_550624675014794_1731166031_n


さいたまクリテリウムbyツールドフランスは、前半は台風の影響あっても、20万人の動員がありました。来年も開催して欲しいですね。

1378449_551330488277546_2099688524_n

photo by Naoki Ooi

 

2013年10月25日

さいたまクリテリウムbyツールドフランスのプレイベント

在日フランス商工会議所が企画した、さいたまクリテリウムbyツールドフランスのプレイベントが、10月24日、フランス大使館アトリウムで開催されました。

1375316_549611768449418_2025125859_n


アージェードゥーゼールのロマン・バルテ選手。私服だと見違えます。

1377487_550595651684363_1655946297_n


フランスの国民的有名人ベルナール・イノー氏と。

1383385_550622371681691_1826954647_n

2013年10月23日

10/23(水)文化放送くにまるジャパンに出演しました

今日は、文化放送くにまるジャパンに出演しました。”amour”について。
出演時の模様が文化放送のHPに掲載されました!

文化放送くにまるジャパン
http://www.joqr.co.jp/japan/2013/10/post-1960.html

2013年10月17日

第26回東京国際映画祭が開催されます!

本日から六本木をメイン会場に、第26回東京国際映画祭が開催されます!
ドラも観に行きます。

http://tiff.yahoo.co.jp/2013/jp/

2013年9月18日

11/12(火)サイン会を行います@飯田橋 芳進堂書店【 更新 】

本日は沢山の方にご来場をいただきまして、ありがとうございました。

DSC_1831 DSC_1815 DSC_1828

DSC_1746 DSC_1809 DSC_1730
photo by Naoki Ooi

2013/11/12(火)芳進堂書店にて

» 講演会・トークショー

—–

11/12(火)東京 飯田橋 セントラルプラザ ラムラ2階 芳進堂書店内にて、
17:30より、サイン会を行います。

同書店にて、拙著をお買い上げいただいた際の
レシート又はお買い上げ時にお渡しする整理券を必ずご持参の上、 
ご来店ください!

神楽坂芳進堂飯田橋ラムラ店

» パンフレット(PDF)はこちらからどうぞ

飯田橋 ラムラ芳進堂
http://www.ho-shindo.jp/
東京都新宿区神楽河岸1-1 セントラルプラザ ラムラ 2階
TEL: 03-3235-5111

2013年9月17日

10月より日仏学院にて秋学期授業が始まります

10月より日仏学院(アンスティチュ・フランセ)にて秋学期授業が始まります。
毎週水曜日の夜の開講です。ご都合よく、またご興味ございましたらぜひご参加下さい。

大きい声を出して読むフランスの詩集 (クラスコード: 2T2PP)

時代の異なるフランスの10人の詩人の詩を毎回一作読みます。詩を通して発音や読み方を学びますので、発音が上達するだけでなく、フランスの詩に親しむ良い機会となるでしょう。

お問合せ先
アンスティチュ・フランセ東京
http://www.institutfrancais.jp/ 
Tel:03-5206-2500