
2013年5月7日
5/26(日)東京スカイツリーのスタジオからWOWOWのトークショーがございます。
ニコニコ動画からもご視聴いただけますので、ぜひご覧ください!
全仏オープンテニス2013開幕記念
~テニスとフランスカルチャーを語る夕べ~
2013/05/26(日) 開場:16:00 開演:16:30
・USTREAM
http://www.ustream.tv/channel/wowow-webch
・ニコニコ生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv136261818
(番組ID:lv136261818)
5/15(水)より、東京日仏学院(アンスティチュ・フランセ東京)にて授業が始まります。
大きい声を出して読むフランスの詩集
Prononciation / Poèmes
朗読、解釈、書取、イントネーション、発音、リズム、暗誦 …
時代の異なるフランスの10人の詩人の詩を毎回一作読みます。詩を通して発音や読み方を学びますので、発音が上達するだけでなく、フランスの詩に親しむ良い機会となるでしょう。
毎週水曜日 19:00-20:50 10時間 19,000円
※ 5月15日から6月12日までの5回授業。
お問合せ・お申し込みは 東京日仏学院(アンスティチュ・フランセ東京)まで
2013年3月28日
L’ amour , toujours l’amour…
GQ JAPAN MAY 2013
Avec une superbe photo ( et video)
Enjoy…love and sex!
http://gqjapan.jp/2013/03/28/doratauzin/
2013年3月20日
3/15発売の主婦の友社「Quarterly NOTE」に寄稿させていただきました。
アムールについてドラの考え方が掲載されております。ぜひご覧ください!


Quarterly NOTE 2013.Spring.vol.1
―特集 愛する~恋愛から偏愛まで、身近な愛の7ストーリー。
(別冊プラスワンリビング)
2012年11月12日
石川県主催のディナーに招待されました。なんと金沢のお城の中です!
ドラは着物を着て出席しました。






2012年11月7日
Félicitations , Obama !
Congratulations, Obama!
2012年10月31日
9月に発刊されました「伯爵夫人おすすめの個性派美術館パリのミュゼたち」アンヌ・ド・モンタランベール著、メゾン・デ・ミュゼ・ド・フランス(MMF)翻訳へメッセージを寄稿(帯)させていただきました。
パリの隠れ家的な美術館を紹介しています。
ぜひ手にとってお楽しみください!

» 伯爵夫人おすすめの個性派美術館パリのミュゼたち(Amazonリンク)
» メゾン・デ・ミュゼ・ド・フランス(MMF)
2012年10月17日
第25回東京国際映画祭が開催されます。10月20日(土)~28日(日)の9日間開催予定。
写真はプレイベントにて、去る5月29日に逝去されました新藤兼人監督遺作「一枚のハガキ」の追悼上映の時の模様です。

第25回東京国際映画祭ホームページ »
2012年10月15日
山梨県にあるミサワワイナリーに葡萄の収穫に行ってきました。
国内外で長く愛され続けているブランド「GRACE」で有名なワイナリーです。
ワイン用の品種MERLOT (メルロー)を収穫してきました。
帰りの高速道路で富士山が見えました!



» 「GRACE WINE」明野・ミサワワイナリー
2012年10月5日
NHKワールド/jibtvの番組 The world of “Shochu & Awamori”(焼酎と泡盛の世界)に出演します。
NHKワールド/jibtvは、おもに海外の方を対象とした、英語によるテレビ放送です。日本ではインターネットでご覧いただけます。
今回は日本の伝統等的な蒸留酒である焼酎を海外へ紹介、ドラは九州の焼酎や沖縄の泡盛をレポートし、海外へ日本の文化を発信いたします。
DoraNet(当サイト)でも関連した特設ページや連載を予定しておりますので、お楽しみに!
jibtv The world of “Shochu & Awamori”
October 31, 2012, 14:30
※インターネットでは11/1よりご視聴いただける予定です。
» jibtv 番組紹介ページ
« 次のページ
前のページ »