Dora Tauzin

DORA BLOG ブログ

2015年8月31日

9/2(水)文化放送くにまるジャパンの生放送に出演【更新】

文化放送くにまるジャパンの生放送に出演いたしました。
いつまでも若々しいパリジェンヌの生き方について、女子アナのおふたりとお話をいたしました。
皆さま、お聴きいただきまして、ありがとうございました!

・文化放送「くにまるジャパン – デイトライン東京」(前回の放送)
http://www.joqr.co.jp/japan/2015/09/post-3519.html

※この番組はインターネットラジオ(パソコン、スマートフォン)でもお聴きいただけます。
http://www.joqr.co.jp/index.php

2015年7月28日

8/31(月)「女性が輝くまち・東京シンポジウム」にパネリストとして参加【更新】

8/31(月)、都庁第一本庁舎にて「女性が輝くまち・東京シンポジウム」に
パネリストとして参加いたしました。
皆さま、ご来場ありがとうございました。

12038201_879378558806069_1264785693927845209_n 12038444_879378612139397_3873254905248269005_n

12011308_879378575472734_1749921122302596766_n 12032204_879378628806062_209772684422437901_n

当シンポジウムでは、
女性の活躍や働き方の見直しについて、東京ができることという観点から議論を行い、
都における女性の活躍のさらなる推進に向けた契機とします。

シンポジウム前後に展示ブースをご覧いただけます。ぜひお立ち寄りください。
ご聴講お申込み、お問合せは、東京ワーク・ライフ・バランス ホームページまで。

「女性が輝くまち・東京シンポジウム」

1 日  時  平成27年8月31日(月) 14時から16時まで
※13時から17時の間で開場しており、ブース等をご覧いただくことが可能です。

2 場  所  都庁第一本庁舎 5F大会議場

3 実施内容

(1) 知事挨拶 東京都知事 舛添 要一

(2) 基調講演 「東京への期待~女性の活躍推進に向けて~」
 カタリスト プレジデント兼最高経営責任者(CEO) デボラ・ギリス 氏
 ※日本語による同時通訳があります。

(3) パネルディスカッション
「女性の活躍と働き方の見直し~今、東京ができること~」
〔パネリスト〕
 株式会社大和証券グループ本社会長 鈴木 茂晴 氏
 国際ジャーナリスト・エッセイスト ドラ・トーザン 氏
 有限会社モーハウス代表 光畑 由佳 氏
 東京都知事 舛添 要一
〔コーディネーター〕
 日経BPヒット総合研究所長・執行役員 麓 幸子 氏

お申込み・お問合せ先:
・東京ワーク・ライフ・バランス ホームページ
http://www.tokyo-wlb.jp/women/kagayaku.html

2015年7月13日

7/21(火)第14回キイトス茶房フランス塾 最新刊出版記念講演会【更新】

7/21(火)午後7時より、神楽坂 キイトス茶房にて、
最新刊「フランス人は年をとるほど美しい」出版記念講演会を行いました。
皆さま、ありがとうございました!

kiitos_01 kiitos_02

kiitos_03

・日時: 2015年7月21日(火)午後7時から 
・場所: 神楽坂 キイトス茶房 新宿区箪笥町25 野吾ビル2階
    TEL: 03-5206-6657
・参加費: お一人様 2,000円
     プラス飲み物代(ワインおつまみ付き1,000円、ソフトドリンク500円)
・参加方法:キイトス茶房ブログのメールフォームより申し込みください。 http://form1.fc2.com/form/?id=83712

the-14th-kiitos-france-juku

<関連イベント>

「フランス人は年をとるほど美しい」刊行記念
ドラ・トーザンサイン会
日時: 2015年7月15日(水) 17:30~
会場: 芳進堂 ラムラ店

ドラ・トーザン「フランス人は年をとるほど美しい」
刊行記念トークイベント&サイン会
日時: 2015年7月17日(金)15:00-16:30
会場: 二子玉川 蔦屋家電 BOOK
    2階 ダイニング

2015年7月12日

7/17(金)「フランス人は年をとるほど美しい」刊行記念トークイベント&サイン会【更新】

刊行記念のトークイベント、サイン会が二子玉川蔦屋家電にて開催されました。
ご来場いただきました皆さま、ありがとうございました!

tsutaya_06 tsutaya_01 tsutaya_03 tsutaya_02

  tsutaya_05 tsutaya_04

 

ドラ・トーザン「フランス人は年をとるほど美しい」刊行記念トークイベント&サイン会
 ~パリジェンヌ流ライフスタイル~
 アフターファイブの楽しみ方、時間の使い方

日時: 2015年7月17日(金)15:00-16:30
会場: 二子玉川 蔦屋家電 BOOK
    2階 ダイニング

参加方法:
トークイベントは申し込み不要。
サイン会は当店で新刊ご購入の方に整理券をお渡しします
http://real.tsite.jp/futakotamagawa/event/2015/06/post-12.html

T_kadenEVENT_Dora7

お問合せ先:
蔦屋家電 BOOK
TEL:03(5491)8550

<関連イベント>

「フランス人は年をとるほど美しい」刊行記念
ドラ・トーザンサイン会
日時: 2015年7月15日(水) 17:30~
会場: 芳進堂 ラムラ店

第14回キイトス茶房フランス塾「最新刊出版記念講演会」
日時: 2015年7月21日(火)19:00~ 
場所: 神楽坂 キイトス茶房

2015年7月11日

7/15(水)文化放送くにまるジャパンの生放送に出演【更新】

7/15(水)文化放送くにまるジャパンの生放送に出演いたしました。
新刊のご紹介と、いつまでも若々しいパリジェンヌの生き方についてお話をいたしました。
お聴きいただきまして、ありがとうございました!

・文化放送「くにまるジャパン – デイトライン東京」
http://www.joqr.co.jp/japan/2015/07/post-3406.html

※この番組はインターネットラジオ(パソコン、スマートフォン)でもお聴きいただけます。
http://www.joqr.co.jp/index.php

2015年7月10日

7/15(水)17:30~刊行記念サイン会@飯田橋 芳進堂 ラムラ店【更新】

新刊の刊行を記念して飯田橋の芳進堂 ラムラ店にてサイン会を行いました。
皆さま、ありがとうございました!

ramla_01 ramla_02

ramla_03 ramla_04

ramla_05 ramla_06

ramla_07 ramla_08
Photo by Naoki Ooi

「フランス人は年をとるほど美しい」刊行記念 ドラ・トーザンサイン会
日時: 2015年7月15日(水) 17:30開始
会場: 芳進堂 ラムラ店 新宿区神楽河岸1-1-201
参加方法:
芳進堂 ラムラ店にて
「フランス人は年をとるほど美しい」をご購入のお客様のみ、サイン会整理券をお配り致します。
http://www.daiwashobo.co.jp/news/n11758.html

お問合せ先:
芳進堂 ラムラ店
TEL:03-3235-5111

<関連イベント>

ドラ・トーザン「フランス人は年をとるほど美しい」
刊行記念トークイベント&サイン会
日時: 2015年7月17日(金)15:00-16:30
会場: 二子玉川 蔦屋家電 BOOK
    2階 ダイニング

第14回キイトス茶房フランス塾「最新刊出版記念講演会」
日時: 2015年7月21日(火)19:00~ 
場所: 神楽坂 キイトス茶房

 

2015年6月5日

6/28(日)新刊「フランス人は年をとるほど美しい」発売

大和書房より新刊「フランス人は年をとるほど美しい」が6/28(日)に発売されます。
Amazon他、オンライン書店、全国の書店にて予約ご注文いただけます。

 

 

そして、発刊を記念し関連イベントがございます。
ぜひ、お立ち寄りください!

 

<関連イベント>

「フランス人は年をとるほど美しい」刊行記念 ドラ・トーザンサイン会
日時: 2015年7月15日(水) 17:30開始
会場: 芳進堂 ラムラ店 新宿区神楽河岸1-1-201
参加方法:
芳進堂 ラムラ店にて
「フランス人は年をとるほど美しい」をご購入のお客様のみ、サイン会整理券をお配り致します。
http://www.daiwashobo.co.jp/news/n11758.html

お問合せ先:
芳進堂 ラムラ店
TEL:03-3235-5111

ドラ・トーザン「フランス人は年をとるほど美しい」
刊行記念トークイベント&サイン会
日時: 2015年7月17日(金)15:00-16:30
会場: 二子玉川 蔦屋家電 BOOK
    2階 ダイニング

第14回キイトス茶房フランス塾「最新刊出版記念講演会」
日時: 2015年7月21日(火)19:00~ 
場所: 神楽坂 キイトス茶房

 

2015年6月4日

6/11(木)NHK「新日本風土記・神楽坂」アンコール放送

昨年放送されて好評を博しました、NHK「新日本風土記・神楽坂」が、この度「新日本風土記セレクション」という枠にて、再放送されることになりました。
ぜひ、ご覧ください!
 
6月11日(木)夜11時45分~ 
BSプレミアム「新日本風土記・神楽坂」
http://www.nhk.or.jp/fudoki/140725broadcast1.html

10547518_693991263989428_4220650391544948011_n

6/5(金)日経ウーマン7月号に掲載されました

6/5(金)発売の日経ウーマン7月号に記事が掲載されました。
「フランス流の生き方」見開き2ページです。
よろしければ、ご覧ください!


日経WOMAN(ウーマン)2015年7月号

2015年4月29日

5/28(木)世界の医療団チャリティイベントにて司会をつとめました【更新】

世界の医療団(メドゥサン・デュ・モンド、MdM)のチャリティパーティで司会をつとめました。
皆さま、ご参加いただきまして、ありがとうございました。

unnamed02 unnamed03

unnamed01

MdMは医療に特化した国際協力NGO。世界中に医者、看護師などを派遣しています。このチャリティイベントで集まる寄付は全て医療支援活動に使われます。

そして、このイベント、困っている人を助けるだけでなく、とても楽しくて、スペシャルなイベントです。
お料理は本当に有名なフレンチのシェフたち20数名が提供してくれて、ワインもシャンパンも素晴らしい銘柄が提供されます。
場所はフランス大使公邸、そして、司会は私。

関心のある方、世界の医療団まで直接、連絡してみてください。

世界の医療団(メドゥサン・デュ・モンド、MdM)のチャリティパーティは、
5月28日(木)の開催です。

・世界の医療団
Email: info@mdm.or.jp
TEL: 03-3585-6436
http://www.mdm.or.jp/